KH400と他バイク、クルマのブログでーす!

プロフィール

ちゅう

Author:ちゅう
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
過去の作品-2 トミカ カスタム オロチ ミゼット 787B
Category: 過去の作品  
息抜きに
過去の製作品を紹介します

今回はトミカのカスタムです



オロチパトカー
オロチ 001kai



オロチ 002kai


787Bパトカー
787B 001

787B 003


趣味は模型作りですが
遊びながら作りました

分解して
剥離剤で塗装を落としから塗装
デカール貼って
仕上げは
ウレタンクリアーです


各マーク類は
近くの玉川警察署に行き
パトカーを撮影し
その画像からデカールにしました

デカール作成のプリンターは
アルプスのマイクロドライプリンターです




ヨコハマタイヤ ミゼット
ヨコハマタイヤ 001

ヨコハマタイヤ 002

ヨコハマタイヤマークは
ホーロー看板の画像を処理して
デカールにしました



トミカカスタムは
趣味の中の遊び
遊びの中の遊びです(笑)


Comments

良いですね!
ミニカーもこんな楽しみ方があるんですね!

デカールづくりも、コダワリも素敵です。

ヨコハマの顔タイヤ・・懐かしいデス!! ミゼットとマッチして・・三丁目デス!!
Re: vfさま
> ヨコハマの顔タイヤ・・懐かしいデス!! ミゼットとマッチして・・三丁目デス!!

そうなんです!

このミゼットと昭和看板似合うんです

あと数種類ありますんで
順次紹介していきます
出来栄えが凄い。
こんばんは。 普通に見て、これで売っている様に見せる技術

は凄い。 さすがです。 剥離剤で、塗り直しとは。

しかも自作デカール。アルプスプリンター持っているのですが、

これを上手く利用できない自分が情けないです。

これからも過去の模型とこれからの記事、期待します。
Re: ryou904さま
> これで売っている様に見せる技術は凄い。 さすがです。

いや~まだまだ
全然です(笑)


> しかも自作デカール。アルプスプリンター持っているのですが、
> これを上手く利用できない自分が情けないです。

アルプスのプリンター
私も最近は使ってないです


> これからも過去の模型とこれからの記事、期待します。

がんばります!
チュウさん
こんばんは GASHOBです。

うわ~
ミゼット&ヨコハマタイヤマーク懐かしい。
昔はよく見ましたね。この顔。この笑顔。

チュウさん 絶対A型でしょ。
こんなに緻密に丁寧にこなすのはA型しかいないはず。
きっと、仕事も丁寧なんでしょうね。

Re: GASHOBさま
> うわ~
> ミゼット&ヨコハマタイヤマーク懐かしい。
> 昔はよく見ましたね。この顔。この笑顔。

この時
他に数種類作ったので
また紹介します


> チュウさん 絶対A型でしょ。
> こんなに緻密に丁寧にこなすのはA型しかいないはず。

あたり!
A型です


> きっと、仕事も丁寧なんでしょうね。

若いときは
体力に任せて
丁寧にできましたが
最近は丁寧さを受けきるだけの気力が減ってきました

やりだせば結構スラスラとやるんですけど
やり始めるまでに躊躇する時間が長くなってきました(笑)

Leave a Comment