KH400と他バイク、クルマのブログでーす!

プロフィール

ちゅう

Author:ちゅう
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
2月4日 芝浦 スーパーレーサー
Category: CX500ターボ  
仕事が一段落したのと
今日は暖かかったので
CX500に乗ってきました

目的地は
芝浦、レインボーブリッジのたもとにある
ライダースカフェ
スーパーレーサー
です


スーパーレーサー
ビル
このビルの1階部分です


いつも散歩程度のチョイのりですと
第三京浜になってしまうので
都内でバイクでいける喫茶店を探しました

以前は都内にも数件あったようですが
意外と少ないんです

ここか
あと大井町に1軒あるくらいで
ほかはここ2,3年で
閉店もしくは都外に移転したみたいです



店正面
店2
CX500の写真を撮っているのはマスター


店内
店内1

店内2

シンプルなデザイン

バイクバイクしてなくていいですね

30席ほどあります

12:30ころ店に入ったときは
20名ほどお客さんがいました

その中でバイク乗りは私らも含め4人

ほかの方は一般の方でした

この周辺は海に近いので倉庫街のようで
その関連の方(事務系女性)が多いです

あと子供連れの家族が1組でした

寒いんでバイクの人
少ないんでしょうね

暖かくなれば
結構な台数が
店の前に並ぶはずです

店内写真は1時過ぎです
皆さんランチを終えて
職場に戻っていきました






CXとR1150RT
CX500とR1150
マスターのR1150RT

GIVIのボックスが一緒です



R1150RT
R1150-1.jpg
マスターとよくお話しました

R1150について
「最初はモサーッとしたエンジンだなと思ってたけど
1万キロ超えたらいいエンジンになってきた」

「都内で走るのは面白くないけど
高速道路は楽しい」
と言われてました




ランチは
スパゲティにしました
おいしかったです

ハンバーガーもやってるときがあるようなので
今度は食べてみたいです



看板
看板
看板もおしゃれです

気さくなマスターで
楽しかったです

あれっ
何か足りないよーな・・・・・・






そうなんです!
マスターとおしゃべりして夢中になり
肝心な料理の写真を撮り忘れました(汗)



Comments

こんばんは。
コメントありがとうございます。 凄いミニカーはお値段も大変なので、

やはり楽しみながら、製作するプラモは好きですね。

ライダースカフェいいですね。 独身の頃、嫁さんとタンデムで九十九里に

行った時、店内にDUCATI F1が飾ってあったライダースカフェが思い出します。

良さそうなところですね。 今度行ってみたいですよ。

 
都会ならでは・・・デスネ。おしゃれで良い感じ!

マスターも、シーラカンスでも撮っているような・・・(笑)驚いたでしょうね。

多分、こんなに綺麗なcxはそうそうお眼に掛かれないでしょうから。
Re: vf1000rrさま
> 都会ならでは・・・デスネ。おしゃれで良い感じ!

そうですね!

飯田にもあるといいのに
って思います

夏なんか
中京方面から沢山バイク来るから
目印になるようなカフェ!
ツーリングで立ち寄れるようなカフェ!
あるといいですね!


> マスターも、シーラカンスでも撮っているような・・・(笑)驚いたでしょうね。

びっくりされてました!


おまけ付

楽しみです!
良いお店ですね
オシャレなお店ですね。
この近辺に勤務しているバイク仲間3名がいますが知りませんでした。
今度行ってみます。
またCXターボ仲間もこの店の近くに住んでいますので(多分5分ほど)
いつか機会が御座いましたら三人でスーパーレーサーにてターボ談議
ランチでも致しましょう!
チュウさん
こんばんは GASHOBです。

素敵な店ですね。
私、ライダースカフェって行ったことがないんですよね。
レインボーブリッジだったら、今度晴れた日にでも行ってみようかな。
ハンバーガーには目の無いGASHOBでした。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: dorakuroさま
> またCXターボ仲間もこの店の近くに住んでいますので(多分5分ほど)
> いつか機会が御座いましたら三人でスーパーレーサーにてターボ談議
> ランチでも致しましょう!

是非とも
よろしくお願いします!
Re: GASHOBさま
> 素敵な店ですね。

そうなんです!


一応ライダースカフェ見たいですが
店内にバイクを飾ってないところがいいですね!
バイクバイクしてないところがいいですね


> レインボーブリッジだったら、今度晴れた日にでも行ってみようかな。
> ハンバーガーには目の無いGASHOBでした。

行かれる際は
連絡ください

お会いしたいと思います!
Re: 伝次郎さま
> はじめまして。
> ドラ黒さんから教えてもらい拝見しています。私の家の近くなので、びっくりです。

はじめまして
アクセスありがとうございます


> 今度、ランチに行って見ます。でも、場所分かるかな。

オンワード樫山の近くです

他の方のブログを見ますと
休日だとかなりのバイクが集まってるみたいです


> 私もCX650,500に乗っています。こんど、一緒に走りましょう。第三京浜よく使います。

是非
よろしくお願いします!


表示の方法が分からず
こんな形になってすみません!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。 コメントありがとうございます。バイク模型面白いですよ。

一緒にモデラーGP2012に参加しましょうよ。チュウさんの腕前なら、

大丈夫ですよ。 今、何で参加しようかと考えています。
こんばんは。 コメントありがとうございます。

モデラーGP楽しみですね。 リタイヤだけは避けたいです。

今から製作写真撮っておいて下さい。取り合えづ、2010年のレギュレーションでは、

2010年7月まで未完成であればOKでした。発表の物が。

今回も同じかも知れません。 2011年は現物持込なので、参加しませんでした。

と言うか茂木まで、仕事上無理でした。

とにかく楽しみです。でもチュウさん渋い選択。自分何にしようかな。

Leave a Comment