KH400と他バイク、クルマのブログでーす!

プロフィール

ちゅう

Author:ちゅう
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
カングーのエンジンやっぱり逝ってました
Category: カングー  
9月13日中央道でファンベルト切れて止まったカングー
飯田の車屋さんから
購入した横浜の車屋さんに陸送されました


やはり
予想していた通り
ピストンとバルブが干渉して
エンジン逝ってしまいました


直す方法として
エンジン載せ替えがいいとのことですが
60~70諭吉かかるとのことです


単身赴任先の松本では
当初は車無しと考えて
会社に歩いていける範囲でアパートを決めましたが
毎日歩ける範囲だけでは生活できず
クルマが必要と判断しました


カングーは使い勝手では
ストレスを感じることは無かったのですが
メカに対する信用はもうありませんので
修理して乗らないで
これを機に車を変えることにします



今日は
カングーを買ったお店に行き
数台試乗して決めることにしました


乗った順に紹介します



ダイハツエッセ
01esse.jpg

試乗はクルマ屋さんの周りを一周
東京に置いておくために購入




フィアット パンダ 100HP 1.4L MT6速
02 100HP

硬派なパンダでカッコいいです

試乗は
第三京浜の都築と保土ヶ谷の往復と一般道です


操作系はシフト、クラッチ、ブレーキ、ステアリングどれをとっても優しさを感じる軽さです

しかし
サスが固すぎで
胃に突き上げるようなショックで
長距離は耐えられません

これでも前オーナーが対策したようですが
それでも固い


エンジンは下のトルクが薄く
回せばパワーが出るタイプです


サスの硬さは
なんか大衆車がスポーティさを演出しすぎている感じです

こんなに固くしなくてもいいのに



後ろがカッコいい!
03 100HP


次に乗ったのは
プジョー206スタイル1.4L MT5速
05 206style

試乗コースは
一般道+第三京浜港北→都築

いや~
この車は凄い!

乗ってみるとわかりますが
日本でも売れて
ヨーロッパでバカ売れした理由がわかります

普通の車、ほんとにフツーの中のフツー
キングオブフツーの車です(笑)

今では206も古くなりましたが
ある意味小型車のベンチマークだと思います

この206って
クルマの目指すべき方向を示していると思います

依然フィットに乗っていましたが
日本の小型車って生活するだけの道具、
一般家電と同じ生活必需品に思えてきます



1.4Lですがそこそこトルクがあり
なんたってイスがいいです

固い座面ですが長距離乗っても疲れないと思います

使い勝手も含めて
操りやすい車だと思います

地味だけど長く付き合える車

長く乗るんでしたら
ミッションはMTがおすすめです

ATはカングーと同じAL4というトラブル多きATです

ATFの温度が上がると3速ホールドになるようですが
メーカーは保護装置が働いたと説明しているようです


イタフラ車は
ATのトラブルが多いので
今回もATは外して
MTから選びます



次は
プジョー206RC 2.0L MT5速07 206RC



新車価格300万円越えのハッチバックスポーツ

日本だと
ランエボとかインプレッサWRXに相当するクルマだと思います

でも
ランエボとかインプレッサのようにターボパワーは無いから
シビックのタイプRが近いかもしれません

内装はラリーカーのようではなくて
レザーとアルカンタラを使って高級に見えます


この車の素晴らしがわからない私には
乗らされている感じがしました

2.0Lのトルクの余裕ですね

試乗はパンダ100HPと同じ第三京浜都築⇔保土ヶ谷の往復でしたが
もうちょっと乗ってみたい

数百キロ乗ればこの車の良さがよくわかると思います


でもオレにはもったいないクルマ・・・


最後に

プジョー106 S16 1.8L MT5速08 106

試乗は100HP、206RCと同じ第三京浜往復


運転していて楽しいクルマ
高速道路走っていても楽しいクルマ
クルマはスポーツだと感じる車です

高速道路走っていてもクルマの挙動がよくわかる、
素直に行くこと聞いてくれる
小型軽量ボディに1600ccのエンジン、
まさに
人車一体!

いや~ 楽しいぞ106!




ということで
今日試乗した車
どれも魅力的で
自分で決めれず
最後は車屋さんに決めてもらいました(笑)


続く


Comments

普通で
トンネルさんのツーリングは行きますか?
せめて車は普通のにしましょう(笑)
ちゅうさん
こんばんは GASHOBです。

またまた、外車を購入のようですね。
国産車では満足しませんか? 笑

車屋さんに決めてもらうところは、ちゅうさんらしくていいですね。
懐が大きいです。

どれにしたのかな?

ところで、バイクはどうなりました?
KZ900さん おはようございます!
> トンネルさんのツーリングは行きますか?

すみません、
今年は行けそうもありません


> せめて車は普通のにしましょう(笑)

了解です

でも
故障もなにもしないクルマは
物足りないです(笑)
がーさん おはようございます!
> またまた、外車を購入のようですね。
> 国産車では満足しませんか? 笑

私の車歴は
国産2台
ドイツ製4台
フランス製2台
です

国産もいいんですが
故障もなにもおきないクルマは物足りないです(笑)


> 車屋さんに決めてもらうところは、ちゅうさんらしくていいですね。
> 懐が大きいです。

試乗したクルマは7~8年落ちで
値段もだいたい同じくらい、
どのクルマも魅力的なんで
自分で決めれませんでした(笑)


> どれにしたのかな?

納車までの
お楽しみと言うことで(笑)


> ところで、バイクはどうなりました?

そうです、忘れてました(笑)

ABSユニット壊れて
修理代聞いてどうしようかと思ってます

詳細はアップしますね


がーさん
いつもありがとうございます!

こんばんみい!
ちゅうさん! ふもとっぱらに来ないの?
残念だなあ!
転職&単身赴任お疲れです。
ところで新しい車はなにになったの?
ふもとっぱらでちゅうさんの新しい相棒である車を見たかったのになあ!

19日までにちゅうさんの気持ちが変わることを祈ってますぜえ!

こんばんは!!
どの車も、個性的で良いじゃあないですかあ!!

こういう時って、いつも子供に還りますヨネ!! さて、何にしたのかなあ??

新生活、落ち着きましたか?? 今度、松本で一杯飲りましょうか!
ひでちぃさん こんばんは!
> ちゅうさん! ふもとっぱらに来ないの?
> 残念だなあ!
> 転職&単身赴任お疲れです。

ひでちぃさん
いつもありがとうございます!


> ところで新しい車はなにになったの?

秘密です(笑)


> ふもとっぱらでちゅうさんの新しい相棒である車を見たかったのになあ!
> 19日までにちゅうさんの気持ちが変わることを祈ってますぜえ!

すみません、
就職した会社
現場の工事屋さんなんで
日曜しか休めません(悲)

でも皆さんの記事を読めば
元気も出てきます!
v兄さん こんばんは!
> どの車も、個性的で良いじゃあないですかあ!!
> こういう時って、いつも子供に還りますヨネ!! さて、何にしたのかなあ??

バイクもクルマも選んでいるときが
一番楽しいですね(笑)


> 新生活、落ち着きましたか?? 今度、松本で一杯飲りましょうか!

是非、よろしくお願いします!
エンスーすごろくはフラ車でループ中ですね 笑
信州路で猫足楽しんでください!
テツさん おはようございます!
> エンスーすごろくはフラ車でループ中ですね 笑

以前乗りたかったクルマが手頃な値段になってきました


> 信州路で猫足楽しんでください!

テツさん
いつもありがとうございます!

こんばんは

新天地でのお仕事、順調ですか?

お気に入りのカングー、残念でしたね。

また、外車にするんですか~(T▽T)
かちむしさん おはようございます!
> 新天地でのお仕事、順調ですか?

だいぶ慣れてきました
でも毎日の弁当、外食が飽きてきました 笑


> お気に入りのカングー、残念でしたね。
> また、外車にするんですか~(T▽T)

はい
また外車になると思います(笑)

乗り味
いいですよっ!

Leave a Comment