昨年はブログを通して多くの方とお会いでき
貴重な一年となりました!
引き続き
本年もよろしくお願いいたします!
KHを直してから
慌ただしく過ぎましたので
昨年末の事をアップします
CBR1000FにGIVIステー取付

新品が残ってました
イタリア製なので半日はかかります!笑
一か所ボルト穴合わなくて
タップでネジ切り直しました!爆
GIVI完成

なんかカッコ悪いですがサイドケースも付けれます
ウインカーの位置をなんとかしたいですね
久米ヶ城址で恵那山をバックに元気よく発煙する圭一くん

昨年の乗り納めです
車で実家まで搬送しました
近くの城山です
修理後100キロ弱走行しました
静かできれいに回ります

陣馬形山を望む

同じ久米ヶ城址から
北北東に陣馬形山が見えるんだに
手前は飯田市街
春にキャンプ予定ですよね、みなさん!
ちなみに
vさんちの近く(笑)
今年もよろしくねぇ~!

年開けて1月5日
ぶらぶらとホンダの本社に行きました
ASIMOに遊んでもらいました!笑
おしまい
貴重な一年となりました!
引き続き
本年もよろしくお願いいたします!
KHを直してから
慌ただしく過ぎましたので
昨年末の事をアップします
CBR1000FにGIVIステー取付

新品が残ってました
イタリア製なので半日はかかります!笑
一か所ボルト穴合わなくて
タップでネジ切り直しました!爆
GIVI完成

なんかカッコ悪いですがサイドケースも付けれます
ウインカーの位置をなんとかしたいですね
久米ヶ城址で恵那山をバックに元気よく発煙する圭一くん

昨年の乗り納めです
車で実家まで搬送しました
近くの城山です
修理後100キロ弱走行しました
静かできれいに回ります

陣馬形山を望む

同じ久米ヶ城址から
北北東に陣馬形山が見えるんだに
手前は飯田市街
春にキャンプ予定ですよね、みなさん!
ちなみに
vさんちの近く(笑)
今年もよろしくねぇ~!

年開けて1月5日
ぶらぶらとホンダの本社に行きました
ASIMOに遊んでもらいました!笑
おしまい
KH復活&CBRデビューおめでとう!
こんどはエンジントラブルはちゅうさん1級整備士にお願いしますかね。
ちょっと輸送賃がかかりますが・・・(笑)
陣馬形山は春なの?
今年もよろしくお願いします。