エンジン載せます

なんたって狭いんで
自転車(4台あり)がないタイミングで
場所確保してエンジン載せます
ピストン付けました

エンジン載せて
ピストン付けました
シリンダーも載せます

シリンダー、ヘッド、キャブ、マフラー、発電機、前スプロケを取り付け
残りの作業もわずか
クラッチを取り付けます
クランクはKH250用で
KH400との違いははプライマリーギアの厚みが違います
そのままだとクラッチハウジングと干渉するんで
プライマリーギアを外そうと思い
クラッチハウジングに「かいもの」をして外そうとしたら
ぬわんと
クラッチハウジングを壊してしまいました!
最初はヤッテシモーターって感じでしたが
だんだんと悔しさと怒りがこみ上げます!
あんなやり方やっとたら壊れるのあたり前やんけ!
これがプロとアマの違いや!
あーっばかばかばかばかばかばかばかーー!
ショックで写真も撮ってえましぇん(涙)
でもきっと
明日はいいことがあるさっ!(笑)
おやすみなさい

なんたって狭いんで
自転車(4台あり)がないタイミングで
場所確保してエンジン載せます
ピストン付けました

エンジン載せて
ピストン付けました
シリンダーも載せます

シリンダー、ヘッド、キャブ、マフラー、発電機、前スプロケを取り付け
残りの作業もわずか
クラッチを取り付けます
クランクはKH250用で
KH400との違いははプライマリーギアの厚みが違います
そのままだとクラッチハウジングと干渉するんで
プライマリーギアを外そうと思い
クラッチハウジングに「かいもの」をして外そうとしたら
ぬわんと
クラッチハウジングを壊してしまいました!
最初はヤッテシモーターって感じでしたが
だんだんと悔しさと怒りがこみ上げます!
あんなやり方やっとたら壊れるのあたり前やんけ!
これがプロとアマの違いや!
あーっばかばかばかばかばかばかばかーー!
ショックで写真も撮ってえましぇん(涙)
でもきっと
明日はいいことがあるさっ!(笑)
おやすみなさい
頑張っとりますなあ!
失敗は付き物です。
落ち込まずに部品の調達からまた出直してください。
わたしならここまでする気にはなりませんし、できません。
ここまでやる気と技術に脱帽です。
もう一度気を取り直して頑張ってください。