今日はお掃除

右クランク室に
壊れたベアリングがケースとクランクの間で延ばされ
薄い板状になってます
クランクにも貼り付いてる?

クランクにもベアリングが板状になって貼り付いていると思いきや・・・
クランクのウェイトだった!

こんなことあるのっていう感じですが
クランクの穴を埋めている金属(ウェイト)がずれて
それをコンロッドが押して延ばしていたのね
本来は黄色マーク内のウェイトがクランク面と面一になっていないといけません
ベアリングが壊れた原因ははっきりわかりませんが
たぶんこのウェイトがコンロッドとあたり
ベアリングに負荷をかけ壊したと思います
板状になっているウェイトを見ると
一気にずれたんではなく
長い時間をかけ
少しずつずれたんでしょうね
右ピストンのキズ

壊れた右のクランクのピストンです
大きいひっかきキズがあります
ピストンリングを食っちゃってます
でもリングにキズがないんで
丁寧にリングを外し
ヤスリかけてそのまま使います
中ピストン

頭にカーボン付いてます
排気側焼けてます
ヤスリで磨いてきれいにしてから
このまま使用します
左ピストン

頭のカーボンは少ないですが
中ピストン同様焼けてます
ヤスリで磨いて再使用します
シリンダー

結構スジキズあります
特に排気ポートの下側のキズは深いです
3気筒とも同じ状態です
ショップによってはボーリングを勧めるかもしれませんが
今のところこのキズによるトラブルは発生しないと思うので
ヤスリできれいにして再使用します
ボルト管理

ボルトとかは
長さが違うんで
絵をかいてそこにボルトを差し込んでおきます
パッキンとかガスケットがそろったんで
次回から組み付けしたいです

右クランク室に
壊れたベアリングがケースとクランクの間で延ばされ
薄い板状になってます
クランクにも貼り付いてる?

クランクにもベアリングが板状になって貼り付いていると思いきや・・・
クランクのウェイトだった!

こんなことあるのっていう感じですが
クランクの穴を埋めている金属(ウェイト)がずれて
それをコンロッドが押して延ばしていたのね
本来は黄色マーク内のウェイトがクランク面と面一になっていないといけません
ベアリングが壊れた原因ははっきりわかりませんが
たぶんこのウェイトがコンロッドとあたり
ベアリングに負荷をかけ壊したと思います
板状になっているウェイトを見ると
一気にずれたんではなく
長い時間をかけ
少しずつずれたんでしょうね
右ピストンのキズ

壊れた右のクランクのピストンです
大きいひっかきキズがあります
ピストンリングを食っちゃってます
でもリングにキズがないんで
丁寧にリングを外し
ヤスリかけてそのまま使います
中ピストン

頭にカーボン付いてます
排気側焼けてます
ヤスリで磨いてきれいにしてから
このまま使用します
左ピストン

頭のカーボンは少ないですが
中ピストン同様焼けてます
ヤスリで磨いて再使用します
シリンダー

結構スジキズあります
特に排気ポートの下側のキズは深いです
3気筒とも同じ状態です
ショップによってはボーリングを勧めるかもしれませんが
今のところこのキズによるトラブルは発生しないと思うので
ヤスリできれいにして再使用します
ボルト管理

ボルトとかは
長さが違うんで
絵をかいてそこにボルトを差し込んでおきます
パッキンとかガスケットがそろったんで
次回から組み付けしたいです