10月30、31日の2日間
実家の市田柿を収穫しました
収穫作業

今年も昨年に引き続き
ご近所さん2人に手伝っていただき
3人で作業しました
昨年は20キロケースにが27ケース
今年はぬわん69ケースでした!
実家は干し柿まで加工しないで生柿で出荷します
今年の市田柿の成りは
昨年は不作と打って変って
今年はどこでも豊作、
10月31日現在
JA、地元の大手農業会社も受け入れを中止したそうです
うちは昨年から納めている農園に出荷、
全て受け取ってくださいました!
感謝!!
11月3,4日にブロツーキャンプがあるんで
今年は早めに収穫しました
もう1日収穫が遅かったら
受け取ってもらえたかわかりません
今年の反省点として
2月に行う剪定が甘く
着果が多くなり全体に粒が小さかったです
来年は剪定講習会を受けて
丁寧に選定したいと思いま~す
実家の市田柿を収穫しました
収穫作業

今年も昨年に引き続き
ご近所さん2人に手伝っていただき
3人で作業しました
昨年は20キロケースにが27ケース
今年はぬわん69ケースでした!
実家は干し柿まで加工しないで生柿で出荷します
今年の市田柿の成りは
昨年は不作と打って変って
今年はどこでも豊作、
10月31日現在
JA、地元の大手農業会社も受け入れを中止したそうです
うちは昨年から納めている農園に出荷、
全て受け取ってくださいました!
感謝!!
11月3,4日にブロツーキャンプがあるんで
今年は早めに収穫しました
もう1日収穫が遅かったら
受け取ってもらえたかわかりません
今年の反省点として
2月に行う剪定が甘く
着果が多くなり全体に粒が小さかったです
来年は剪定講習会を受けて
丁寧に選定したいと思いま~す
豊作とのこと良かったですね!
でもあやうく引き取り手がなくなるところでしたね?
もう少し飯田の風景写真見たかったなあ!
3日はよろしくねえ!