KH400と他バイク、クルマのブログでーす!

プロフィール

ちゅう

Author:ちゅう
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
川崎市宮前区 db-TECH
Category: 日記  
野暮用で大都会へ
ついでに川崎市宮前区にあるdb-TECHさんにおじゃましまた


DSC04976-kai.jpg


RC45にビモータ!
DSC04973-kai.jpg



走る宝石達!
DSC04974-kai.jpg


ちょーお宝級TZR
DSC04975-kai.jpg

目を含めた心身の保養と
雑談して帰ってきました(笑)
スポンサーサイト




第2回 あなん旧車ミーティング
Category: KH400  
10/15(土)
阿南町 B&G海洋センター 駐車場で行われた
第2回あなん旧車ミーティングに
KH400を出展した



DSC04914-kai.jpg
DSC04941-kai.jpg
バイクは15台くらい
クルマは50台くらい

バイクはなぜか、ほとんど2スト(笑)
4ストは2台だけ








250、400ガンマ
DSC04940-kai.jpg
CB、Z、マッハ系の旧車は見飽きているので
逆にガンマは新鮮に見える(笑)






パトカー先導で町内デモラン
DSC_0358-kai.jpg
DSC_0360-kai.jpg
旧車の解説はみなさんの方が詳しいので割愛します







昨年に続き今回で2回目の旧車ミーティング


南信では旧車ミーティングは他には無く
せっかく阿南町で行うのだから村おこし、町おこしのイベントにしたらいいと思う


当日は、隣接する阿南町民会館で阿南大商工業祭、老人福祉祭りも同時開催。
地元の阿南高校生によるダンスや吹奏楽のステージ、歌謡ショー、餅投げ、出店、野菜の直売等もやっていて
それらとリンクしながら行えば村おこし、町おこしになる


実際、町民会館のほうはにぎわっていたが
旧車の方はまばら


旧車イベントは人を集めやすい。
告知も含めてだんだん規模も大きくして育っていけば
町、南信の一大イベントになると思う


家族連れで普段はお目にかかれない旧車等(珍しい車)に触れ
山村過疎地で新しい文化が定着すればクルマ、バイク冥利に尽きます


ただ旧車を集めるのが目的だと
内輪のクルマ、バイク自慢になる可能性大で
毎回の開催が厳しくなる



ちゅうさんも
バイク、クルマにはかなり投資した

自分でも「オレってやっぱりおバカだ」って思ってます(笑)



そんなちゅうさんでも
バイク、クルマを通してお役にたてればなと思ってます。





市田柿 穴掘り あなん旧車ミーティング
Category: 南信州スローライフ  
10/10(祝)
実家の市田柿、
収穫前の穴掘りを行った



DSC_0352-kai.jpg
木を中心に直径5mくらいの円状で深さ30cm掘る

こうしておくと
収穫時に不良の柿を捨てることもできるし
その後に葉が落ちるので風で舞って穴にたまる





穴掘り作業
DSC_0341-kai.jpg
ちゅうさんは休日のみの作業、
1人ではとても掘りきれないので
友人家族にも手伝ってもらった





ショベル片手にお手伝い!DSC_0348-kai.jpg



ではなくて草むらで遊ぶ(笑)
DSC_0345-kai.jpg
今回一番の戦力
いてくれるだけで癒され、疲れも吹っ飛びます(笑)












今週末10/15(土)
長野県最南端の町、阿南町で
「あなん旧車ミーティング」があります

KH400
出展します

案内はこちらになります

私も初めての参加なので
イベント内容、規模等もわかりませんが
よかったらお越しください!