KH400と他バイク、クルマのブログでーす!

プロフィール

ちゅう

Author:ちゅう
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
KH400 プチメンテ 掃除 第2回 あなん旧車ミーティング
Category: KH400  
来月の10/15(土)
長野県最南端の阿南町で
第2回 あなん旧車ミーティングが行われる

昨年の第1回は
バイクが少なかったので今年は出展してくださいとのことで
ブログ主、ライムグリーンのKH400を持って行くことになった

昨年の模様





今日は出展に伴い、プチメンテ、掃除を行った



DSC04852.jpg
DSC04853.jpg
実家の庭で撮影

畑の草刈りは何とかこなしてますが
庭の草むしりまで手が廻らない






DSC04854.jpg

DSC04862.jpg

DSC04857.jpg

DSC04866.jpg
あぶらまみれのマフラーもきれいになりました




10/15(土) あなん旧車ミーティング
ご近所、ツーリング途中の方、ぜひお寄りくださいネ!
スポンサーサイト




クシタニ 走行会 行ってきました MC28 RC45
Category: NSR250R SP MC28  
9/13(火)
クシタニライダースミーティング、走行会に行ってきました



前日9/12 21:30出発  暗闇の中のNSR
DSC04787-kai.jpg
レンタカーのハイエースにNSR乗っけて行きます

前日の21:30、松本自宅出発。
明けて13日 1:00 東北道、佐野SA到着。車中泊






7:00 筑波サーキット到着
DSC04789-kai.jpg
DSC04795-kai.jpg
雨降り・・・

秋雨前線停滞で予報通りの雨

出走もまばらで午前中は様子見











幸い午後からは雨も上がり出走
DSC04808-kai.jpg
DSC04813-kai.jpg
ちゅうさんがでかいので
NSRが小さく見えます(笑)











2本目はRC45に試乗
1473811465974-kai.jpg
HRCのキットが沢山組み込まれていて
エンジンはレースで使用されたそのもの

ちなみにスーツはクシタニのレンタル




でっ、そのタイムは
1473811505979-kai.jpg
ヘルメット見ると速そうですけどツーリングペースです(笑)










他のバイク、走行を見ていて感じたこと

・一番多く走っていたバイクはCBR1000RR

・沢山いたバイクのメーカーはドゥカティ、ホンダ

・逆に少なかったのはスズキ、カワサキ

・ヤマハはそこそこいました。R1、R6等

・ちゅうさんが見かけたスズキはGSX-R2台だけ。隼はいなかった

・直線で速いバイク、1299パニガーレ。他のバイクと明らかに違う。

・ちゅうさん以外に一台だけNSR250R (MC21たぶんノーマル)がいました。午後のドライでも速かったけど、午前の雨中でめちゃ速かった!リッターバイク食ってました。

・R1200GS(水冷)1台いた。これも速かった。

・雨中で一番速いバイクはゼッケン7の赤いCBR1000RR





自分で走っていて感じたこと

・NSRは軽量なのでコーナーで倒し込が軽く、他のバイクより短時間でコーナーリングの体制に移れる、早く向きが変われる。

・そしてコーナーリングスピードが速い。

・排気量の大きいバイクにはコーナーで追いつくけどストレートで離される。
 一周かけて追いつくけどまたバックストレートで離される。

・スーパーコルサのグリップ力は凄い。でもそれに体がついていけない、目がついていけない(笑)
等々








走る前はもっとパワーが欲しいからチャンバー付けようとか、リミッター解除しようかと思ったけど
NSRといえどもしょせんは250cc、いくらエンジンいじってもパワーはリッターSSにはかなわない

それよりも軽量、ハンドリング世界一をもっと生かすため
足回りをリフレッシュ、オーバーホールしセッティングしたほうがいいと思う。

足回りのセッティングを見つける作業はライディングを身に付けることと同じ。

今回、雨中で速いCBR、R1200GS、ノーマルNSR250Rを見て速さはバイクではなく、ライダーなんだとつくづく思った


また挑戦します


クシタニ ライディングミーティング 2016
Category: NSR250R SP MC28  
来週の火曜日
クシタニ主催の走行会、筑波サーキットに行ってきます


DSC04785-kai.jpg
ちゅうさんの参加クラスはビギナークラスです





参加車両は
1469779195553.jpg
NSR250R SP MC28(ドノーマル)です








バイクでのサーキット走行は初めてです



クルマでは7年くらい前に富士スピードウェイをマークⅡクオリスで走りました(笑)
クオリスホイール 001-kai
富士スピードウェイ 001-kai







雨が降らぬよう、また無事故で行ってきます

よろしくお願いします(笑)


辰野町 RVF750R RC45 素敵でカッコいい人
Category: RVF750R RC45  

突然ですが素敵でカッコいい人に会いました


8/31
辰野で仕事

お昼ご飯食べに
エブリイに乗って現場から県道に出ようとしたところ
目の前をRC45(RVF750R)が通過

いまちゅうさんの頭の中を何十周、何百周と回っているバイクだったので後を追いました(笑)
幸い近くのスーパーの駐車場に入ったのでお話させてもらいました


RVF750R RC45 限定200台
DSC_0312-kai.jpg

オーナーさんは私より先輩で気さくで話しやすくとても素敵な方でした


私も質問しましたが
それ以上にいろいろと教えてくれました

仕入れてからいろいろと整備して乗り出した
マフラーワンオフした
SAに行くと一目置かれる
RC45は今のバイクより味がある
腰と肩が痛いので次はCRFアフリカにしたい
転勤で松本に4~5年いたとか

バイクが好きっていうのが体からにじみ出ているような方でした


DSC_0313-kai.jpg

名前は教えてくれませんでしたが
バイク業界の方であること
このRC45の企画に携わったと言われていました


最後に
私は家族がありながらバイククルマ道楽がやめられないこと
今このRC45が欲しくて検討中であると言ったところ
「お金ためて買うっていうのもあるけど
先に手に入れて頑張って仕事しましょう」と言われ腹決めました?(笑)



私もバイクを通して
素敵にカッコよく年齢を重ねていきたいと思います