実家に一台
クルマをおいておきたい
バイクで実家に帰る。
雨の中、ご飯を買いに行くとなると
合羽を着て出かけなくてはいけない
肥料を買うには近所の軽トラを借りて買いに行く
バイクだと、ちょいとした荷物も運べない
と言うことで
実家に一台クルマをおいておこうと考えてます
最初に思いついたのは
軽トラのサンバー。
サンバー系は今は絶版ですが。
でも2人乗りでたまには人も乗せるので
サンバーバンorサンバーディアスで探してみました
なぜサンバーか、
4気筒エンジンのRR
四輪独立懸架の軽自動車に乗ってみたいからです
あと高速で100キロくらいで走っていると
そこそこのスピードで抜いていくサンバー、
そうです赤帽サンバーです
高速性能もそこそこいけるのかなと言う期待があるからです
でも調べると
赤帽サンバーは
普通のサンバーとエンジンが少し違うんですね!驚!!
知りませんでした!
ちなみにサンバーは「農道のポルシェ」と言われています
なんたって
RRと四輪独立懸架ですから。笑
あとはJAサンバー(営農サンバー)があります
細かい仕様はわかりません
ちなみに仕事では毎日エブリィに乗っています。笑
でも
高速道路乗るわけでもないし
たまに実家の周辺
せいぜい10キロくらい走り回るだけだから
サンバーもエブリィもワゴンRも大差は感じないでしょうネ。
なんせサンバーは高い。
軽自動車は中古車でも高めですね。
続く・・・
クルマをおいておきたい
バイクで実家に帰る。
雨の中、ご飯を買いに行くとなると
合羽を着て出かけなくてはいけない
肥料を買うには近所の軽トラを借りて買いに行く
バイクだと、ちょいとした荷物も運べない
と言うことで
実家に一台クルマをおいておこうと考えてます
最初に思いついたのは
軽トラのサンバー。
サンバー系は今は絶版ですが。
でも2人乗りでたまには人も乗せるので
サンバーバンorサンバーディアスで探してみました
なぜサンバーか、
4気筒エンジンのRR
四輪独立懸架の軽自動車に乗ってみたいからです
あと高速で100キロくらいで走っていると
そこそこのスピードで抜いていくサンバー、
そうです赤帽サンバーです
高速性能もそこそこいけるのかなと言う期待があるからです
でも調べると
赤帽サンバーは
普通のサンバーとエンジンが少し違うんですね!驚!!
知りませんでした!
ちなみにサンバーは「農道のポルシェ」と言われています
なんたって
RRと四輪独立懸架ですから。笑
あとはJAサンバー(営農サンバー)があります
細かい仕様はわかりません
ちなみに仕事では毎日エブリィに乗っています。笑
でも
高速道路乗るわけでもないし
たまに実家の周辺
せいぜい10キロくらい走り回るだけだから
サンバーもエブリィもワゴンRも大差は感じないでしょうネ。
なんせサンバーは高い。
軽自動車は中古車でも高めですね。
続く・・・
スポンサーサイト