KH400と他バイク、クルマのブログでーす!

プロフィール

ちゅう

Author:ちゅう
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
K1200RS復活 トライアンフ試乗 R1200GS LC
Category: バイク  
復活!
01 K1200RS

K1200RS、
ABSユニットキャンセルを行ない
復活しました

やはり
サーボモータを介さないので
微妙なタッチも反映され
なかなかいいでないの!

今回は
江戸川区にある
モトランド平井さんで修理してもらいました

他店購入のバイクも気持ちよく引き受けてくれました

工賃も一般バイク店なみでありがたいです!

お勧めです!





それで
K1200RSも復活したので
ちょいと気になっていたバイクの試乗に出かけました(笑)




トライアンフ タイガースポーツ
02 1050

1050cc3気筒で
エンジンフィーリングは結構ゴリゴリしてます

少し人を急かすエンジンで
レスポンスも少々過敏で
あまり長距離ツーリング向きではないかも

どちらかというとスーパースポーツに近い
ロードスポーツバイクです



タイガー800
03 800XC

800ccですがタイガースポーツと同じ3気筒です

エンジンフィーリングは1050ccとは違いとても滑らかでスムーズです
レスポンスも穏やかです

形はオフロードですが
オンロードのツーリングバイクで
たまに出くわすオフロードもOKというバイクです

エンジンスムーズさ、ライディングポジションが楽なので
タイガースポーツより長距離向きです

ライバルはもちろんF800です

というかF800にぶつけるために出てきたバイク




ボンネビル
04 bonnevill

ツインのドコドコ感がいいです


カウルが無いので高速、長距離はつらそうですが
このバイクに乗ると運転が優しくなりゆっくり走りたくなります


















05 GS
                   ↑
             やっぱりいいですね!
スポンサーサイト




よく降りました
Category: プジョー206RC  
おととい
2月15日(土)の模様です


アパート前01ooyuki.jpg


02oooyuki.jpg




これから
ちゅうさんの愛車を掘り起こします








はじめまして
03ooyuki.jpg

プジョー206RCです

昨年9月に中央道で逝ってしまったカングーに替わり
ちゅうさんの単身赴任のお供になりました(笑)


今回の大雪で改めて感心しましたが、
他のFF車ならスタックするところも
平気で走ってしまいます

ノンスリップデフ(死語?)みたいのが入っているようで
ちゃんと両輪駆動してるみたいです


さすが猫足!(笑)




話かわって
大雪ですが
昨日の午後あたりから
スーパ-、コンビニから弁当、パンが消え
単身赴任の身には食糧確保が厳しくなってきました


昨夜はスーパーとコンビニ3軒回って食糧確保
今朝は先週東京から持ってきた最後の冷凍ご飯に生卵かけました

今日の昼食は1件目に行ったコンビニに1個だけだけ残っていた弁当をゲット(奇跡の弁当?笑)

こんばんはスーパーとコンビニまわって
チンのごはんとモヤシ買って鍋にしました


あと
ガソリン、灯油が無くなって閉鎖しているGSもあります

大手チェーンの弁当屋さんも閉鎖しています



今日
中央道が一部開通して
中京方面から物資が入ってくると思うので
明日からは食料も手に入りやすくなるだろうと期待してます


大雪で
やせる思いをしています(爆)