KH400と他バイク、クルマのブログでーす!

プロフィール

ちゅう

Author:ちゅう
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
2013北海道親子タンデムツーリング 7日目最終日 8/23 仙台港→東京自宅
Category: 2013北海道親子ツーリング  
半年前の出来事ですが
今回で終わりとなりますので
よろしくお願いします



13:30 東北道のSAで休憩中
01東北道SA
写真にビーエム3台写ってます

ちゅうさんのK1200RS
R1200RT
一番手前がK1200S

この後
R1200R、R100RSがきました

ビーエム率高いです




10:00に仙台港で下船してからずーっと雨です


この日もいろいろとありました

シフトインジケーターは水が浸入して0と1しか表示せず
そのうちロービームが玉切れしまして
暗くなる前に帰宅できたらと思いましたが
浦和あたりで暗くなってしまいました

しょうがないのでハイビームで走り続けました

前車の皆さん
まぶしかったと思います、すみませんでした!笑

後にがーさんのブログの中で
玉が切れたらハイとローも同じH7だから
入れ替えればいいという記述があり教えてもらいました




19:30 自宅まであと8キロ、渋谷区富ヶ谷のGSでパンク修理
02パンク修理中

いや~参った!笑

雨の中
浦和料金所から渋滞気味で
すり抜けとか
ゴミが多い路肩走ってました

雨の日ってパンクしやすいので気にしながら走ってましたが
富ヶ谷の出口で一気にリアタイヤ空気が抜けました

幸い出口から100mのところにGSがあり
嫌がる店員さんに無理やりパンク修理してもらいました


03恥ずかしい
この荷物で都内を走ると恥ずかしい(笑)


20:00 無事帰宅
04帰宅

今日一日は雨降りで写真が少ないです

雨の中
ロービーム玉切れで他車に気を使い
パンクでエネルギー使い
結構ハードな最終日でした

本日の走行距離 378.5Km
スポンサーサイト




K1200RS(縦K)その後・・・
Category: K1200RS  

おそくなりましたが・・・

皆さま
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします






ちゅうさんの愛車K1200RS、
特に大好きなエンジン特性は
外見と同じく
ねっちりもっちりした
低速トルク豊かなエンジン、
人を急かさないエンジン、
国道をクルマと同じペースで走っても退屈させないエンジン、
結構気に入ってました


しかし
昨年秋からABSユニットが壊れてサーボが効かないRS、
修理に37~40万円かかるとのことで
修理をせず、乗り換え前提でバイクさんをフラフラしています




最初はこんなの見に行ったりしてまして

01GS.jpg

02GSA.jpg

03ST.jpg

関東近郊のディーラーを5件ほど行きました 爆


ディーラーを回った感想は
下取り査定額って
店によってぜんぜん違いますね!


プライス高めのお店は下取り額が高い!
プライスが他店よりリーズナブルな店は下取り額は安い


だから店頭プライスが高いからってあきらめることは無いですよねー


RSを査定してもらうと
ディーラーの指摘で
ABSユニット以外にも
交換時期のものもたくさん出てきました

合計すると60万円くらいになります 汗







今回は上記のバイクには手が届かないんで
候補車の目先を変えてこんなのも見に行きました

04FJR.jpg

05STX.jpg

06NT.jpg

上からFJR1300
STX1300
NT700V(ドゥービル)

ツアラー好きのちゅうさんなんで
買い替えの時にはいつもこの辺の車種も検討します

あと
メンテが少ないシャフトドライブも必須です


FJRは以前から好きなバイクですが
このマルチエンジンは乗っていて味があるのか、
クルマと同じペースで走って楽しめるか・・・・



STX1300
値段もこなれてリーズナブル、
動いているときはいいんですが
でかいので除外


NT700V
700ccで非力かと思いますが
身の丈の排気量ということで
結構いいかも

エンジンもマルチではなくVツイン
鼓動感が期待できます

タンデムも楽そうです


しかし、
国産販売店のでのABSユニットが壊れているRSの査定は散々でした 涙




やっぱり一度はボクサーツインに乗ってみようと思い
見に行きました

07GS.jpg

R1150GSを見ながら
店員さんと話をしていて
RSのABSユニット故障のことを話したら
「うちで直せますよ。ユニット外してブレーキを直結します。5~6万円です。何台もやってますから大丈夫です」だって!
速攻修理お願いしました!

どせなら他の不具合、交換時期のものも直してもらおうと思ってます


いや~
肩の荷が下り
心に安堵感が広がってきます 笑



ちゅうさんのK1200RS
08RS.jpg

K1200RS
いいですよ!

縦Kいいですよ!
一度乗ったら止められません!


回さなくても楽しめるマルチエンジン、
他のバイクでは味わえないとおもいます


最近、
バイクはスピード、パワーより乗り味が大事、
エンジンがバイクの魅力を大きく左右する、
ということに気づいた
ちゅうでした








P,S

ビーエム好きだったら
一度はボクサーツインに乗らないといけないよね!爆