9月22日
ブロ友のひろ兄さんの呼びかけで
v兄さん、私の3人で
”秋を感じるツーリング”に行ってきました
集合場所 平谷 道の駅

畑の草刈りで帰省してたので
集合場所までは約30キロでした
家から10キロでR153に出て20キロで道の駅に到着します
途中すれ違ったバイクは100台以上でした
GL1800も見たし、GL1500は3台も見ました
あとは古いイタ車の集団
スーパーセブンの集団等々
R153人気ですね
楽しいです!
陣馬形山!

v兄さんのブログで紹介されていて
一度行ってみたかったところです!
ここ陣馬形山は
実家から直線距離で30キロでよく見えるんです
祖父の畑仕事の手伝いの途中
「小学校の時に遠足で行った」と
祖父から聞いていました
v兄さんいわく
ここにテント張って見る夜景は最高!
と言ってました
夏なんかテントでいっぱいになるんでしょうね

v兄さんが用意してくれたコーヒーを飲みながら
1時間半くらい、いろんなお話をしました
バイク、ツーリングの話から震災の事、家族の事、仕事の事、親の介護の事等々
充実の語らいでした!
小渋ダム

小渋ダムも20年以上前に通過しただけですが
今回はダムの上を向こう岸まで歩きました。
こんなにでかいダムだとは思いませんでした
もう14時も過ぎていてお腹がすいたので
大鹿村に食事に行きましたが
到着した時は15時を過ぎていて
どのお店も準備中になってしまいました
大鹿村でお別れしてR152を北上して帰ります
分杭峠

分杭峠、長谷村、高遠抜けて茅野から中央道に乗ろうと思ってましたが
分杭峠を抜けてもGL君にとっては厳しい道だったので
途中駒ヶ根に抜けて中央道を走りました
途中、渋滞にもはまりましたが
無事21時過ぎに帰宅しました
3人でバイクで走るもの楽しいですが
雄大な風景を見ながらコーヒーを飲み
いろんなことを語り合うのは
とても楽しかったです!
ひろ兄さん、v兄さん
ありがとうございました!
とても充実した秋の一日でした!
ブロ友のひろ兄さんの呼びかけで
v兄さん、私の3人で
”秋を感じるツーリング”に行ってきました
集合場所 平谷 道の駅

畑の草刈りで帰省してたので
集合場所までは約30キロでした
家から10キロでR153に出て20キロで道の駅に到着します
途中すれ違ったバイクは100台以上でした
GL1800も見たし、GL1500は3台も見ました
あとは古いイタ車の集団
スーパーセブンの集団等々
R153人気ですね
楽しいです!
陣馬形山!

v兄さんのブログで紹介されていて
一度行ってみたかったところです!
ここ陣馬形山は
実家から直線距離で30キロでよく見えるんです
祖父の畑仕事の手伝いの途中
「小学校の時に遠足で行った」と
祖父から聞いていました
v兄さんいわく
ここにテント張って見る夜景は最高!
と言ってました
夏なんかテントでいっぱいになるんでしょうね

v兄さんが用意してくれたコーヒーを飲みながら
1時間半くらい、いろんなお話をしました
バイク、ツーリングの話から震災の事、家族の事、仕事の事、親の介護の事等々
充実の語らいでした!
小渋ダム

小渋ダムも20年以上前に通過しただけですが
今回はダムの上を向こう岸まで歩きました。
こんなにでかいダムだとは思いませんでした
もう14時も過ぎていてお腹がすいたので
大鹿村に食事に行きましたが
到着した時は15時を過ぎていて
どのお店も準備中になってしまいました
大鹿村でお別れしてR152を北上して帰ります
分杭峠

分杭峠、長谷村、高遠抜けて茅野から中央道に乗ろうと思ってましたが
分杭峠を抜けてもGL君にとっては厳しい道だったので
途中駒ヶ根に抜けて中央道を走りました
途中、渋滞にもはまりましたが
無事21時過ぎに帰宅しました
3人でバイクで走るもの楽しいですが
雄大な風景を見ながらコーヒーを飲み
いろんなことを語り合うのは
とても楽しかったです!
ひろ兄さん、v兄さん
ありがとうございました!
とても充実した秋の一日でした!
スポンサーサイト