KH400と他バイク、クルマのブログでーす!

プロフィール

ちゅう

Author:ちゅう
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
KH400 ガソリンタンクにウレタンクリアー2日目
Category: バイク  
早く仕上げたいので
完全乾燥を待たずして
昨日のスプレーで一気に吹きすぎた
たれたれを修正します

修正するったって
紙ヤスリで削るだけです

サンドペーパーセット
ヤスリセット001
紙やすりは
タミヤのものを使います
それをSOFT99のヤスリ用のスポンジに巻きつけて使います

タミヤの紙やすりは
プラモのほうで使ってて
削れ具合とかわかってるからです
それと目詰まりしにくいです
目詰まりしそうになったら
パンパンと
叩くと削れた粉が落ちて
性能が復活します


たれたれ部分
塗膜の厚みの差を見るために
軽く1000番で走らせます

そうすると
たれたれ部分とかが一目でわかります
1000番で軽くこする
たれたれ確認002



1000番で軽くこする2
たれたれ確認003
たれたれ
梨地
ゆず肌
よくわかります




たれたれ部分を中心に
400番でこすります
400番でたれたれ修正
400番やすりがけ004



400番で塗膜の厚いところが削れれば
1000番で全体をなでるようにヤスリます
1000番で全体をヤスる1000番やすりがけ005
全体が
つや消しのような状態になります

この状態でも
まだまだ
ライン、文字のところに
ステッカーの段差があるので
またウレタンクリアーを吹きました
ウレタン吹き
2回目ですね

ここまでで午前の作業は終わりです

夕方6時ころ
タンクをみると
ウレタンクリアーが
結構硬化してたので
午前中とおなじ
ヤスリがけを行い
まだまだ段差があったので
またウレタンクリアーを吹きました

ウレタン吹きは
今日は2回
通算3回です







なんで何回もにウレタン吹いたり、ヤスリをかけるかって?




塗装がヘタだから(笑)



スポンサーサイト