KH400と他バイク、クルマのブログでーす!

プロフィール

ちゅう

Author:ちゅう
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
KH400 ガソリンタンクにウレタンクリアー
Category: バイク  
今日は
KHのガソリンタンクに
ウレタンクリアーを塗ることにしました

パッと見は艶やかできれいですが
塗装のゆず肌
文字・ラインステッカーの段差
等々があり
かわいい相棒なので
段差無し
つやつやの
テロンテロンにしたいと思います

文字段差
塗装前文字段差


ラインの段差
塗装前ライン段差


タンク前部のゆず肌
タンク前部ゆず肌



ウレタンクリアーは
一応コンプレッサーとエアーブラシもてるんですが
プラモ用の小さいのだし
みなさんのブログを参考にし
2液式のスプレー缶タイプにします

ウレタンクリアーとシリコンオフ
ウレタンクリアー シリコンオフ



塗装場所は
仕事部屋の一角に
プラモ製作エリアがあるんで
タンクが塗装できるくらいのスペースを確保しました

プラモ製作机
プラモ机


タンクが塗装できるように整理
壁にも新聞貼りました
塗装ブースセット
写真には写ってませんが
机左の窓には
換気扇があります


ウレタンクリアー塗装直前
塗装開始直前


最初にシリコンオフで脱脂
初めて使いました
これいいですね
油、ワックス類がきれいに落ちます

足付けはおこないません
サンドペーパーでならさなくても
ウレタンクリアーが
塗装の表面を溶かすと考えてます
それで食いつくと思ってます

結構なペースで吹きました
部屋の中も爆煙です

調子よく吹いていたので
やってしまいしました
たれたれです
タンク垂れ垂れ
たれたれがわかりずらいとおもいますが
文字の部分がブニョブニョしてます



この時点で今日は止めようとおもいました
でもクリアーが少し残っていたので
小瓶の移して
エアーブラシでやってみました
エアガン
この写真のほうが
たれたれが
よくわかります

結構しゃぶしゃぶで
エアーブラシでも
いけそうです

最後の仕上げできれいにいくか確認するため
模型用のウレタンシンナーを足して
もうちょっとしゃぶしゃぶにして
吹いてみました
いけそうです


このブログを書いてる時点で
かなり硬化してます
完全硬化を待たずして
明日は朝から
サンドペーパーで
たれたれの修正と
文字・ラインの段差消しを
やってみます











スポンサーサイト