復活!

K1200RS、
ABSユニットキャンセルを行ない
復活しました
やはり
サーボモータを介さないので
微妙なタッチも反映され
なかなかいいでないの!
今回は
江戸川区にある
モトランド平井さんで修理してもらいました
他店購入のバイクも気持ちよく引き受けてくれました
工賃も一般バイク店なみでありがたいです!
お勧めです!
それで
K1200RSも復活したので
ちょいと気になっていたバイクの試乗に出かけました(笑)
トライアンフ タイガースポーツ

1050cc3気筒で
エンジンフィーリングは結構ゴリゴリしてます
少し人を急かすエンジンで
レスポンスも少々過敏で
あまり長距離ツーリング向きではないかも
どちらかというとスーパースポーツに近い
ロードスポーツバイクです
タイガー800

800ccですがタイガースポーツと同じ3気筒です
エンジンフィーリングは1050ccとは違いとても滑らかでスムーズです
レスポンスも穏やかです
形はオフロードですが
オンロードのツーリングバイクで
たまに出くわすオフロードもOKというバイクです
エンジンスムーズさ、ライディングポジションが楽なので
タイガースポーツより長距離向きです
ライバルはもちろんF800です
というかF800にぶつけるために出てきたバイク
ボンネビル

ツインのドコドコ感がいいです
カウルが無いので高速、長距離はつらそうですが
このバイクに乗ると運転が優しくなりゆっくり走りたくなります

↑
やっぱりいいですね!

K1200RS、
ABSユニットキャンセルを行ない
復活しました
やはり
サーボモータを介さないので
微妙なタッチも反映され
なかなかいいでないの!
今回は
江戸川区にある
モトランド平井さんで修理してもらいました
他店購入のバイクも気持ちよく引き受けてくれました
工賃も一般バイク店なみでありがたいです!
お勧めです!
それで
K1200RSも復活したので
ちょいと気になっていたバイクの試乗に出かけました(笑)
トライアンフ タイガースポーツ

1050cc3気筒で
エンジンフィーリングは結構ゴリゴリしてます
少し人を急かすエンジンで
レスポンスも少々過敏で
あまり長距離ツーリング向きではないかも
どちらかというとスーパースポーツに近い
ロードスポーツバイクです
タイガー800

800ccですがタイガースポーツと同じ3気筒です
エンジンフィーリングは1050ccとは違いとても滑らかでスムーズです
レスポンスも穏やかです
形はオフロードですが
オンロードのツーリングバイクで
たまに出くわすオフロードもOKというバイクです
エンジンスムーズさ、ライディングポジションが楽なので
タイガースポーツより長距離向きです
ライバルはもちろんF800です
というかF800にぶつけるために出てきたバイク
ボンネビル

ツインのドコドコ感がいいです
カウルが無いので高速、長距離はつらそうですが
このバイクに乗ると運転が優しくなりゆっくり走りたくなります

↑
やっぱりいいですね!
スポンサーサイト