KH400と他バイク、クルマのブログでーす!

プロフィール

ちゅう

Author:ちゅう
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
オイル交換 低速トルク
Category: R1200GS LC  
3月16日納車で
3000キロ走ったのでオイル交換しました

トータルでは9000キロです


本当は自分でやろうと思いましたが
低速トルクが細くなったこと、
タペット音が気になってきたので
その辺も含めディーラーにお願いしました


低速トルクは
納車後2000キロ過ぎてから細くなりました

発進のときに使う極低速域です



結局
オイル交換したら
低速トルクも復活して
アクセルレスポンスもよくなりました


ここ最近の東京⇔松本の燃費も
20キロ/Lを割っていましたが
交換後は20キロ越えました


オイル交換の効果がここまでわかる車両もバイク、クルマ含めて珍しい(笑)


DSC02543.jpg


Comments

ちゅうさぁーーん! お早うございます!!(*^^)v
ここまで、オイルの影響が顕著なのは、エンジンが新しい証拠なのでしょうかね。

でも、低速トルクが復活+燃費向上良かったデスネ! (*^^)v

僅かな違いも身体で感じる事が出来るって、乗り手の感性もバイクの完成度も

高くないと中々出来ない事だと思いマスヨ。
(*^^)v兄さん こんばんは!
> ここまで、オイルの影響が顕著なのは、エンジンが新しい証拠なのでしょうかね。

私もそうおもいます


> でも、低速トルクが復活+燃費向上良かったデスネ! (*^^)v

オイル交換だけで復活してよかったです

シム調整とかなったら、水冷だと少々やっかいですもんね。笑


> 僅かな違いも身体で感じる事が出来るって、乗り手の感性もバイクの完成度も
> 高くないと中々出来ない事だと思いマスヨ。

最近は発進のときにエンスト気味でしたから(笑)
こんばんは~

オイル交換で、トルクが変わるのでしょうか?

リッター/20㌔は羨ましいです。
ちゅうさん
こんばんは GASHOBです。

私もつい先日オイルを交換したばかりです。
トルクの違うには気がつきませんでした。
やはり、V兄ぃが言っているように、新しいエンジンだからなんでしょうね。

しかし1ヶ月で3000キロとは順調に増えてますね。
私は1年9ヶ月で17000キロです。あっという間に追い越されちゃいますね。
10万キロ目差して頑張りましょう 笑
かちむしさん こんばんは!
> オイル交換で、トルクが変わるのでしょうか?

たぶんまだエンジンが新しいからだと思います


> リッター/20㌔は羨ましいです。

そうですか。
9割高速道路です。笑

FZ1はどのくらいですか?


がーさん こんばんは!
> 私もつい先日オイルを交換したばかりです。
> トルクの違うには気がつきませんでした。
> やはり、V兄ぃが言っているように、新しいエンジンだからなんでしょうね。

そう思います。


> しかし1ヶ月で3000キロとは順調に増えてますね。
> 私は1年9ヶ月で17000キロです。あっという間に追い越されちゃいますね。

でも
がーさんも1年10000キロペースですから
結構乗ってると思いますよ


> 10万キロ目差して頑張りましょう 笑

そうですね!

今の乗り方だと
たぶん
3年くらいで10万キロになってしまいます。笑

Leave a Comment